ほんとここのサイトの事、疎かにしてますね〜〜すみません。
ま〜最初からかなりそのつもりでしたが、ホントごめんなさい。
今年も行ってきました!
寒い日本を抜けて、激ゆるアイランド、タイ・パンガン島へ。。
昨年と同じ、ハードリン港に近いMerkaba Beach ClubでSpace Gatheringやってきました。
パーティの写真は遊んでいたゆえ一枚もないのだった。ごめんなさい。
でも盛況、良かったです〜。楽しかった。ラスト4時間半やってきましたー
90年代初頭のジャーマン・オールドスクールトランスなものを沢山プレイしてきましたよ。
お店の方にもかなり喜んでもらって良かったです!!!
それから約2週間の旅はほぼ、パーティにDJで参加したコジロー君との珍道中?な感じで、あっちこっちウロウロし、バイクで2度も立ちゴケし笑、海水浴、アフターパーティ、寺院散策、廃墟散策などなどなどなど、ゆるーく大満喫。
自分にはすこーしデカイバイク。思い切り立ちゴケしてるもんで心配されてバイクの後ろに乗ってることが多かったけど、基本乗り物好きなんで、早朝なんかに朝練だ!とかいって一人ひそかにひたすら走り回ったりしてました。。
自宅には大切な大切なネコちゃん達とPちゃん(dog)がいて長期間空けるわけにはなかなかいかず、同居人のマサさんと日程ずらして、結局マサさんとのコパンガン滞在はパーティ前後のだいたい4日間だけでしたね。
一人旅したかったから丁度良かったです!
私、生まれは東京ですがすぐ湘南に移り、江ノ島や片瀬海岸には歩いていけるところに長い間住んでました。海水浴もよく行ってました。子供の頃は水着に浮き輪はめた状態で家から歩いて泳ぎに行ってたりしていました。
でも日本では一人きりでビーチに行ってゴロゴロして泳いで、またゴロゴロして、、なんて事一度もなかったです。
が、コパンガンでは思い切り一人の日光浴&海水浴も楽しんできましたねー。
ヘッドフォンなんかもっていって。とても贅沢な時間でした!!ふふふ
バンガローは最初ハードヤオの元ヒロ君、現昭平君のナイスなバンガローを使わせてもらい、その後バンタイ、途中引っ越して再びハードヤオのあたりにいました。
最後の宿は、ホットシャワー&エアコン付き!
夜でもシャワー使える!なんて贅沢なんだ〜〜笑
写真自体あまり撮ってないけど、風景とタイフードとネコちゃんの写真ばかり撮ってましたね〜
タイのネコちゃんは皆小さくて可愛いよね。沖縄や奄美のネコちゃん達と同じ系統ですね!
すぐ仲良しになれます。
部屋に入って来て、ベッドでガン寝していった子もいました。
ワンコちゃんも可愛いですよね〜。夜になると雄犬が集団で威嚇してくるけど、、、
なぜだか私は、バナナアレルギーで、、
確実にお腹イタタタなってしまって生のバナナが食べられません。
でも好きなの。。どーしてアレルギーーー!?
とあるレストランで、パンケーキが蜂蜜とバターしみ込みまくりで美味しかったので、もう一度行って昼下がりのおやつにバナナのパンケーキを焼いてもらって食べたんだけど、やっぱダメやった〜〜。。
これ食べたら30分くらい腹痛に苦しみました。わーーーーんもう食べられない。。。
だけど加熱したバナナのフライは大丈夫、美味しくいただきました!
食事には、NO MSG(グルタミン酸ナトリウム)のところを狙って行ってました。
MSG満載のところはかーなーりヤバイ。もろにインスタント固形スープの素そのまま!みたいな。。。
マクロビ食を出すお店もちらほら増えてきたような?
あとセブンイレブン!!一年間で倍増してました。コサムイにはファミマがあるけど、そのうちコパンガンにも進出するのだろうか。。
冷房が効いたセブンイレブンの店の中で野犬が寝てるんだよふつうに。。
そんなコパンガンが大好き。。。
アフターデイパーティのあと、残った仲間5人で意味も無くビーチで月の光を浴びて、、潮が満ちて来て場所を移動しつつ、明け方になるまで小さいスピーカからオト出しつつだらだら。。楽しかった。良かひとときをありがとう。
それからこじろーと行った、早朝だけ営業?のお粥やさんで食べたお粥がすご〜く繊細な味付けで、とってもとっても美味しかった。。
ヒデト君のおすすめだけありますね!ほんとに。日本人も納得の味。また食べたいなーー
↑これは最後の晩、コジローと昭平君と3人で北西のコマビーチに行ったときの夕焼け。
綺麗でしたーー。真っ暗になっちゃうまで砂浜に座っていました。
コーディネートしてくださったヒデト君をはじめ、ヒロ君、昭平君、、、
Merkabaのランスさん
ホント色々お世話になりました。どうもありがとうーーー
向こうでお会いした日本人の方々にもどうもありがとう!
来年も行けるといいな。というか行くぞ!
2週間は全然足りなかったよ。今度は一ヶ月くらいーー